みなさんは、ユーファイをご存知でしょうか。
タイの伝統医療や産後ケアに興味のある方ならご存知かもしれませんが、タイに住んでいたわたしでも、ユーファイを知ったのは日本に帰ってきてからでした。
タイのハーブサウナをはじめるとき、いろいろ調べていると「ソルトポット」という施術があることを知ったのがきっかけでした。
そして、タイでは「ユーファイ」という産後ケアがあることを知りました。知ったのは、産後たってから…のこと。

出産前に知っていたら、絶対試してみたかったのに…!!!
と思いきや、いやいやユーファイは産後女性に限らないというではないですか!?
ということで、今日はユーファイについて、少しご紹介したいと思います。
タイのユーファイとは…
タイで伝統的に行われてきた産後ケアのこと。出産後の体が元の体に戻ろうとする力をサポートするためのケアです。主にハーブを使って行います。
ユーファイという言葉は、「ユー=いる・そばにいる」、「ファイ=火」というタイ語から、「火のそばにいる」「火とともに」という意味でとらえられています。つまり、体を温めることで、産後の肥立ちをよくすると考えられます。
タイのユーファイで行うこと
ユーファイというのは、産後ケアのいくつかをまとめた総称です。タイで実際に行われているユーファイは、地域によっても少し内容や順番が異なることもあるようです。どんなことが行われるのか、少しご紹介しますね。
【ユーファイ】
①ハーブボール
ドライハーブを綿の布で包んだものを蒸し、それを体に当てるマッサージ。古代チベットの僧から伝わったともいわれ、アユタヤ―ビルマ戦争では兵士の傷の治療にも使われたそうです。使用されるハーブは10~20種類。症状によってブレンドされ、産後ケアに使われるブレンドもあります。
②ハーブサウナ
古く昔から、産後ケアとして取り入れられてきた療法。産後の胎盤剥離を促したり、子宮の状態を元の状態に戻したりすることを目的としています。鍋でブレンドしたハーブを煮て、その蒸気を浴びるもの。血行、呼吸機能を高め、発汗、毛穴の拡張を促し、筋肉のリラックスや脂肪の燃焼、母乳の出をよくします。
③ソルトポット
クレイポットと呼ばれる素焼きポットを使います。産後の子宮復古(子宮の位置をもとに戻す)を助けるための伝統療法です。ポットの中に塩を入れ火で温め、ハーブと葉で包み布にくるんだものでマッサージします。悪露の排出を促し、老廃物を体の外に出します。脂肪を分解し、骨盤の開きをもとに戻すのを助け、お産の疲れを癒します。
④ホットブロック
直火で温めたレンガで全身をマッサージしていくもの。産後の体をほぐします。ホットブロックの熱で体から水分を蒸発させ、悪露の流れをよくし、子宮の炎症を緩和します。
⑤オイルマッサージ
オイルを使った全身マッサージ。産後の体をほぐし、むくみをとり、リラックス効果の高いマッサージです。体のデトックス機能を高め、妊娠線を消す目的もあります。頭や首、肩のマッサージでストレスを緩和します。
⑥ハーブスクラブ
妊娠中のホルモンの影響で色素沈着した黒ずみを薄くしたり、老化した皮膚、背中やおなかのしみの原因や脂肪のかたまりをとりのぞきます。
⑦マッサージ
リラクゼーションのタイマッサージや骨盤をリカバリーするマッサージを行います。出産で疲れた体を癒しながら、お産で開いた骨盤を矯正し、ヒップアップをはかると同時に、尿漏れや腰痛の原因を取り除きます。
タイのユーファイは産後だけではない!
タイのユーファイは産後ケアとしずっと受け継がれているんですが、ユーファイで使われるハーブやケア方法は、産後に限らず子宮ケアやセルフケアとして悪いわけがない!
つまり、出産しているかどうかにかかわらず、産後どのくらいたっているかにもかかわらず、セルフケアとして取り入れることで、変化していく体と心のケアにもつながるというわけです。
(ハーブサウナのよさを広める活動をしている身としては)ハーブサウナがよいことは体も心も知っていますが、それ以外のケア方法も気になって仕方がない…
さっそく、日本でもユーファイが受けられるのかどうかを調べてみました!
ユーファイは日本でもできる?
ユーファイは日本でも受けることができます。タイでユーファイを学んだセラピストの方々が、日本で施術しているサロンもけっこうあります。ただ、産後何日間と限定していたり、お値段もそれなりにお高いところが多い…

ユーファイって、やっぱり特殊なケアだからか、
簡単には受けられない感じが…
さらに、すでに出産後ずいぶんたっている身としては「今さら、ユーファイ」という気持ちが少なからずじゃまをする…
ということで、セルフケアでできないかを考えてみました!
ユーファイに含まれている中で、一番に気になったもの…

ソルトポットなら、セルフケアでできそう!
実際に、タイからユーファイ用素焼きポットを取り寄せて試してみました!ソルトポットの使い方は、こちらでご確認ください。
結果は、

これなら、できそう!
温活としてもおすすめです
ハーブサウナに比べると、使うものもシンプル。さらに再利用できるものも多く、繰り返しケアできるという面でもかなりコスパがいい!
生理中に行うことで、古い血液を外に出してくれる効果も期待できるんだそう。PMSにお悩みの方、冷え性の方などは試してみる価値はあるのではないでしょうか。わたし自身はハーブサウナにずっと入っているおかげかPMSはいっさいないので、今の時点ではどのくらいの効果があるのか実感はできていないのですが…
ただ、ハーブサウナに入っているようなほっこりした幸福感を感じました。そして、じんわり腹部が温まりとても気持ちがいい!おなかだけじゃなく、手が届けば全身マッサージできちゃいます。足の裏のマッサージ、最高♪
日本でも素焼きポットがないか探したんですが、なかなかちょうどいいサイズと形がない…。ということで、タイからユーファイ専用のソルトポットをお取り寄せしました~!
【まとめ】タイのユーファイ、試してみたくなりませんか
ハーブサウナもおすすめですが、ハーブテントを吊るす場所がなく断念している方、サウナよりももっと簡単に温活したい方に、ユーファイの「ソルトポット」はおすすめです!
日本でも日本にあるものを代用したり、ハーブサウナ用ハーブを利用したりすることで、簡単にソルトポットを試すことができますよ。
「ソルトポット」、試してみたくなりませんか。
簡単なセルフケア方法は、また詳しくご紹介しますね。
ソルトポット用素焼きポットも、気になる方はご検討ください。HPからご購入いただけます。
