【自宅ハーブサウナ】使用後のテント・マントのお手入れ4つのポイント

ハーブサウナ
スポンサーリンク

「ハーブサウナを始めよう!」と実際にはじめると、

気になってくるのがサウナ後のお手入れについて…。

Bua
Bua

サウナをはじめようという方でも、お手入れ方法が楽なものを

準備したい!という方もいらっしゃいますよね?

そこで、テントやマントなどのお手入れ方法についてお伝えしたいと思います。

これから梅雨の時期、しっかりお手入れをしないと、テントにカビが…ということも。そうならないためにも、ちょっとしたメンテナンスで、快適なハーブサウナ生活にしていきましょう!

これから、ハーブサウナをはじめたいと思っている方、すでにハーブサウナをはじめている方の参考になればと思います。

テントやマントのお手入れ方法① 使い終わったら、すぐに干す!

これは、テントやマント、布などの素材を問わず、とても大切です。天気がいいときなら、すぐに外に干せますね。サウナを行う時間帯にもよりますが、太陽が出ている間なら、すぐに外に干すことをおすすめします!

もし、サウナタイムが夜や夕方、または深夜の場合、サウナ後は、室内干しでいいので、どこかにつるして乾かしましょう。特に、テントなどの内側には、水滴がついているので、内側を外にして干しておくと、乾きやすいです。

これは、天気の悪い日も同じです。外に干すことができないときには、室内干しでいいので、しっかり乾かしてから収納するようにしてくださいね。

テントやマントの扱い方② 選択できる素材のものは、洗濯を!

素材にとっては、洗濯ができるものやできないもの、洗濯機で洗えるものや手洗いのものなどがあります。素材によって、正しい洗い方をするようにしましょう。

コットンの場合には、洗濯機で洗ってOK!

テントの場合(布部分だけ取り外せるタイプなら)、冬場や湿気の少ない季節なら、毎回洗濯しなくても大丈夫ですが、湿気の多い時期、特に梅雨はこまめに洗濯した方がいいかもしれませんね。

洗濯機で洗うことができない場合には、つけおき洗いでもOK!大きな布などは、お風呂の浴槽で洗うと楽ですよ。

テントやマントの扱い方③ 布用の消毒スプレーも〇!

洗濯したものの、干したものの、カラっと乾かない、乾いているか心配…という場合には、消毒スプレーをかけて干すのもおすすめです。

今は、いろいろな種類の消毒スプレーが販売されているので、市販のものを使ってもよし。無水エタノールなどで手作りしてもいいですね。我が家では、ほぼ手作りスプレーに移行したので、市販のスプレーを買う必要がなくなりました。また、別の機会に手作りスプレー生活も、ご紹介したいと思います!

テントやマントの扱い方④ それでも、万が一カビが出てきたら…

ここまで、丁寧に扱っていれば、カビが出てくることもないかと思うのですが…。万が一、カビらしき点々が見えるようになったら、そこはハイター(衣料用漂白剤)で!

特に、ハーブサウナ用テントを使っていると、カビではなく、ハーブの色が布についてしまうこともあります。そんなときも、ハイターを使えば、きれいな状態に戻ります。

【まとめ】洗える素材を選ぶと〇!洗えないものは、乾燥と消毒を!

どのような形で、ハーブサウナをはじめるのか、そのスタイルにもよると思います。

「一回一回テントを設置するのは面倒だから、サウナスペースを常設したい!」

「テントだとかさばるから、マントで省スペースではじめたい!」

「衛生面が気になるから、洗濯に強い素材のものを選びたい!」

あなたは、どのタイプですか?

それぞれ「何を大切にしたいか」という基準は異なるものです。ぜひ、ご自分に合った方法を探してみてくださいね。

実際、ハーブサウナ生活を数年続けていますが、(個人的な感覚ですが)そこまで神経質にならなくても、テントはきれいな状態を保つことができています。

ズボラなわたしでもできているので、お手入れといっても、そんなに大変なものではありません。

大切なことは「よく乾かすこと」。これに尽きます。気になる方は、洗濯をしてもいいし、消毒スプレーをしてもさらによし。ぜひ、気軽な気持ちでハーブサウナをはじめてみてくださいね。

SUKJAIでは、ハーブサウナ用のハーブの販売もしています。興味のある方は、お試し用のハーブもあります。

タイトルとURLをコピーしました