セルフケア 【自宅サウナ】ゆらぎ世代・憂鬱な雨の日はハーブサウナがおすすめ! 月曜日、朝から雨だと気分があがらない…。子どもの頃から、どうも雨が苦手…。朝、太陽の光を浴びないと元気が出ない子どもでした。それは、大人になっても変わらず。雨の多い季節は苦手です。とりわけ、日本の長雨は…そんな雨の日、みなさんはどのように過... 2023.05.08 セルフケア
ハーブサウナ 【オリジナル・ハーブテント】タイと日本をつなぐ夢のテント作りました♪ まさか、自分がハーブテントの製作にたずさわるようになるとは思ってもいませんでした。でも、縁があってハーブテントをいちから製作することに!Bua製作中のハーブテントは、日本では大人気の二重構造/傘タイプのハーブテントです♪なぜ、自ら製作にたず... 2023.04.26 ハーブサウナ
ハーブサウナ 【発見】ハーブテント・フープタイプで二重構造できちゃいます♪ ハーブテントの販売をはじめて以来、本当に多くのお客様との出会いがありました。SUKJAIのハーブテントをご購入くださったみなさま、本当にありがとうございます!!!「お客様とのつながり、声を大切にしたい」と日々心がけ、お客様からのお問い合わせ... 2023.04.07 ハーブサウナ
ハーブサウナ 【自宅サウナ】よもぎ蒸し用マントの不快感はコレで解決! よもぎ蒸し用マントでもタイのハーブサウナはできますよ~ということを、ずいぶん前からご紹介しているのですが… つい最近、「よもぎ蒸し用マントの肌に張り付く感じが苦手で…」というお客様から相談がありました。Buaわたしも、その気持ちとってもよく... 2023.03.23 ハーブサウナ
ハーブサウナ 【自宅サウナ】タイのハーブテントでも「ととのう」のか!? 最近話題のサウナで「ととのう」これを体感したくて、サウナに通われている方も多いのではないでしょうか。タイのハーブサウナでも、同じように「ととのう」を体感できるのか!?結論から言ってしまうとBua残念ながら、同じような「ととのう」は体感できま... 2023.03.14 ハーブサウナ
ハーブサウナ 【自宅サロン導入】タイハーブの効能はコレでばっちり! 「ハーブサウナを自宅サロンに導入したい」というお客様が増えています。ハーブテントやサウナ用タイハーブをご購入くださる方の中には、もちろん「個人で」という方もたくさんいらっしゃいますが、「自宅サロンで」「これを使って自宅サロンを開業したい」と... 2023.03.06 ハーブサウナ
ハーブサウナ 【自宅サウナ】ハーブテントは「サウナ」だけじゃない。意外な使い方を5つご紹介 ハーブテントを使い始めて数年、いやもうすぐ10年になろうとしています。おかげさまで、たくさんのお客様との出会いがあり、ハーブテントをご購入いただいた方からうれしいメッセージをいただくことも増えました。その中で、意外な使い方をされている方もい... 2023.02.16 ハーブサウナ
コラム SUKJAIを「OFUSE」で応援・支援する! たくさんのサイトの中からSUKJAIを見つけ、お立ち寄りくださり、本当にありがとうございます!このたび、SUKJAIでは新たなコミュニケーション&サポート方法を導入してみることにしました。まだまだ知られていないのかもしれませんが「OFUSE... 2023.02.03 コラム
ハーブサウナ ハーブテントはなぜ「白い綿素材」なの? あまり知られていない深~い話 ハーブテントがなぜ白の綿素材なのか?こんな疑問をもつ人もほぼいないと思うんですが、なぜハーブテントが白なのか、綿素材なのか知っていますか??Bua柄や色がついているハーブテントも売っているし、別に白じゃなくてもいいのでは!?よもぎ蒸し用マン... 2023.01.25 ハーブサウナ
セルフケア 【ヨギティー】愛飲歴3年以上飲み続けているおすすめブレンド・ベスト5 体にいいものを…セルフケアをはじめると、少しずつ生活スタイルが変わってきます。そのひとつに、食べ物や飲み物があります。セルフケアをはじめて以来、食生活も大きく変わりました。外食も減り、自炊率が大幅にアップ!大好きだったコーヒーもとうとうほぼ... 2023.01.17 セルフケア